よくあるご質問
Q.注文の方法がわかりません。どうすればいいですか?
A. お電話もしくはLINEでご注文を承ります。
どんな小さな疑問でもお気軽にお問い合わせください。
Q. こんなに小さくて、本当に仏壇として成り立つのでしょうか?
A.仏壇にとって大切なのは、大きさではなく、故人やご先祖さまを想い、手を合わせる“心”だと私たちは考えています。
結壇は、その“心”を大切にできるよう、暮らしになじむ形でお作りしています。
Q.宗派による制限や、対応できない宗派はありますか?
A. どの宗派の方にもご利用いただけますので、ご安心ください。 作法などでご不安な点があれば、お気軽にご相談ください。
Q. 納期はどのくらいですか?
A. 納期は選択されたコースや現在の製造状況によって異なりますが、基本的には以下の通りです。
梅コース:約2~3ヶ月
竹コース:約2~3ヶ月
松コース:約3ヶ月
※これらは目安です。詳細な納期についてはご注文時にご確認ください。
Q. 商品サイズを教えて下さい。
A.おおよそのサイズは以下の通りです。※1つ1つ手作業で製造しているため個体差があります。
梅コース(四角型):高さ65×横幅160×奥行き105mm
梅コース(円背型):高さ160×横幅160×奥行き105mm
竹コース(四角型):高さ65×横幅160×奥行き105mm
竹コース(円背型):高さ160×横幅160×奥行き105mm
松コース:ご希望のサイズで製造可能です(オーダーメイド)。
※竹コースは特にサイズが異なる可能性がございます(お持ちの仏壇の素材を使用する為)
Q. 仏壇以外のものも供養してくれますか?
A.はい、仏具や位牌など、仏壇に付随するものも対応可能です。どんなことでもお気軽にご相談ください。
Q.お寺にどう伝えればよいか分かりません。
A.ご希望があれば、当社から事情を丁寧にご説明いたします。菩提寺がある場合も、対応方法を一緒に考えさせていただきます。
Q. お仏壇引き取り時に日付や時間の指定はできますか?
A.はい、ご希望の日時にあわせてお伺いしております。スケジュールの調整も可能ですので、お気軽にご相談ください。
Q. 静岡県外でも対応していますか?
A.はい。全国対応しております。※沖縄以外